PR

東大王 感想(2023年4月19日)

東大王
記事内に広告が含まれています。

(水曜TBS系 19時~)

私の住んでいる地方は放送されていないため(深夜に遅れて放送のときもあるけれど)、欠かさずティーバーで見ています。

子どもの頃からクイズ番組好きでしたが、『東大王』は別格です。

素早い回答、本当の「超難問」、「東大王はすごい!もっと見てみたい!」との思いで見ております。

2023年度は新形式

感想を書きたいと思います。

今までとは形式を変えて、視聴者vs東大王です!

視聴者参加の安本健太郎さん、覚えてますよ~!

光ちゃん(鈴木光さん)やジャスコ(林輝幸さん)が在籍していた時、視聴者スペシャルの時の大将でしたよね。

地球押しもされてました!

正解は「ビクトリアの滝!」だったと記憶しています。

さて。番組内容です。

早書き+10

<第一の門番は東言くん。>

助っ人芸能人が猪狩蒼弥くん(HiHi Jets)なのが嬉しいです。

猪狩くんはひらめき問題が得意ですもんね。

視聴者も強者ぞろいです。

回答したときの説明もきっちりされるので驚きです。

回答された末廣さんがクイズ作家さんだからかな?

ストロングアンサー

<第二の門番は河野ゆかりさん>

助っ人芸能人はNON STYLEの井上裕介さんです。

井上さんもひらめき問題が得意ですね。

元号の問題の「天」で完璧ブロック!!めっちゃカッコいいー!

さすがゆかりさんです。

決まると気持ちいい問題ですね。

難読漢字ブレイク3

<第三の門番は伊藤七海くん>

助っ人芸能人は武藤十夢さんです。

ここで、前回の視聴者対決のときに安本さんがリーダーだったことが説明されました。

あのときって…難読漢字オセロ、誰も間違えなかったような…気がします。。凄かったです。

どんどん読めたらブレイクしていくので、3×3=9個の漢字ですが、テンポが良くてオセロより面白いかもしれません。

書き問題もあります。

それに、クリアしていくごとに難易度の高い漢字にどんどんマスが変化していきます。

視聴者参加ということで、6×6オセロから変えてきたんでしょうか。

面白いです。

七海くんさすがです、パーフェクトでした!

1対1早押しバトル

最後の門番は4人の東大王全員です。

言ちゃん、1vs1苦手かなぁ・・。

ゆかりさんは10人抜きました?!

めちゃめちゃ強いです!

得意な世界遺産や絶景以外の問題も、対策は抜かりないんですね。

植物や音楽問題も正解です。

瞬殺!

次々勝利されていく様子、本当に東大王そのもの(言い方変ですが)で、気持ち良かったです!

視聴者参加のクイズ作家、末廣さん強すぎです!やばいー。

最後、伊沢拓司さんが登場です。

杉ちゃんアナ(杉山真也アナウンサー)の一言が。

「赤ローブの伊沢」

!!!

伊沢さん、3人抜きで見事勝利しました。

今回は候補生のお二人が不在で残念でしたが、勝利できて幸先が良かったです。

2023年4月19日のふりかえり

ここからは・・ちょっと・・私が引っ掛かったことを書きます。嫌に思わないでくださいね。

・・伊沢さんが赤ローブが着られるなら、今度からはOBも東大王チームに参加できるのでしょうか。

3月に卒業した鶴ちゃん(鶴崎修功さん)も、東大王チームに助っ人として復帰が可能なのでしょうか。

・・と言いますか、まず・・伊沢さんが東大王チームの大将ポジション(1vs1早押しの大将の位置)なので・・。確かに、今までも高校生大会のときに東大王チームに入っていたと思いますが。

でも、今回は・・。

現メンバーでは1vs1早押しが勝てないという、スタッフの判断なのでしょうか・・。

正直いうと、勝てないかもしれないのですが・・それにしても、伊沢さんを復帰させて一年間やるのでしょうか・・。

番組を見ながらあれこれ思ってしまいました。

伊沢さんは好きなんですよ。

でも・・初期メンバー4人が強すぎて、あの頃を憧れますけれど、去年候補生で入った後藤弘くんやおおみっちゃん(大道麻優子さん)も十分強いと思います。

これからどんどん成長していって、強いチームになると私は思いますけれど。

とにかく新形式は始まったばかり、私の一番好きなクイズ番組を楽しみたいと思います。

※追記

のちほどツイッターにて、伊沢さんが「僕は大将ではない」と書かれていたのをお見かけしました。

新しい形式のクイズもありますし、今後も楽しみに視聴したいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆ご紹介☆

東大王 知力の壁に挑め! 最強クイズドリル

私の大好きな初期メンバー4人の『東大王』。

クイズも載ってます、座談会も載ってます、写真も載ってます(光ちゃん可愛い)。

ファンの方はすでに所有していらっしゃると思いますが、あらためてご紹介でした。

(2024年4月22日現在、Amazonにて販売中)

コメント

タイトルとURLをコピーしました